その他の若者支援

大学や大学教授からの依頼や委託をうけて、大学生向けの講座や体験実習などをおこなっています。
また、ネットワークする団体の活動の紹介や情報提供を通して、共に学ぶ機会の提供などもおこないます。

立教大学サービスラーニング(RSL)

体験学習を通じて社会の担い手としてのシティズンシップを磨くプログラム「立教サービスラーニング(RSL)」

くらしサポート・ウィズでは、立教大学サービスラーニングセンター主催「RSL-プロジェクト・プランニング」を実施する団体に選任され、2017年度4名、2018年度3名、2019年度3名、2021年度2名の学生を受け入れました。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、2020年度は中止となりました。

立教サービスラーニング(RSL) | 立教大学 (rikkyo.ac.jp)

SRL1

※本プログラムは2021年度で終了となりました。

大学生の新入生向け消費者教育の取り組み

日本大学生物資源科学部の新入生を対象に、毎年消費者トラブルや契約についてなどの講座をおこなっています。

大学生になり、自由な時間が増え、バイト代など使えるお金も増えることで、悪質な商法や友人間のマルチ商法トラブルなどに巻き込まれるケースが後を絶ちません。
また、近年はスマホ決済やクレジットカードなど、キャッシュレスでの買い物が増え、お金の使い方についても注意がさらに必要になってきました。

大学に入って間もない4月に、学部全体で講座を行い、学生への啓発を行っています。
テキストは連携団体である全国中央労働金庫協会の「マネートラブルにかつ!」を使用しています。(動画バージョンはこちら